top of page

パーソナルトレーナー紹介

女性トレーナー

私がトレーニングを始めたのは10年前、娘を出産後に体型が変わり体力も落ち、娘のためにも強く健康でいようと思ったことがきっかけです。トレーニングを初めて数年後には、それまでの努力の成果を残す為に出場したカリフオルニアでのビキニの大会のマスターズ部門で優勝、その頃にトレーナーの資格を取りトレーナーとしての活動も始めました。
ウエイトトレーニング以外にもHIITトレーニング、重りを使わない形でのトレーニングも行います。

ストレッチ(ヨガのポーズを使用します)も筋力トレーニングと同じぐらい体にとって大事なので、筋肉トレーニングよりもストレッチを重点的にしたいという方も是非ご連絡ください。


資格一覧
Certified Fitness Trainer 2015 &CPR AED First Aid
BOSU Complete Specialty Certificate
Power Yoga 2019
Muscle and Strength second education

 

トレーナーのお仕事をしての喜び

 

男性の客様Wさん 12月の末にお会い初めてトレーニングされた時は 有酸素運動してフラフラになった方が今は初めの目標の体重マイナス9キロを2カ月前に達成して無駄な脂肪なく筋肉の形が服からも見えまるで良い意味で別人に‼️

今はより立体感のある筋力アップという新たな目標を 

トレーニングすると見た目が若返りカッコイイだけじゃなく中身もトレーニングにより強く鍛えられのがわかり、

毎回のトレーニングでWさんの今までの自分を超えるという気持ちが伝わり やる気とトレナーとしての喜びを感じます!

 

女性のお客様30代で警察官の試験を受けたいという方で ショートランニング、ロングのランニング、腕立て伏せなど全ての項目で 合格点以下だった方が 私のトレーニングを受け 8月12日に合格されました💯

腕立て伏せも 初めは腕立て伏せになってなくどうなる事か、走るのも急に止まり歩いたりなど不安な面ばかりですが 本人の努力と私のトレーニングについてきてくれたおかげで念願の目標が達成して本当に嬉しい!

 

仕事をリタイアされた女性60代

運動が苦手で お腹周りを痩せたい首をスムーズに後ろまで回したい、直ぐしんどくなるのを改善したい

との目標で 

初めは有酸素運動のエレプテイカッルも2レベルを10分も出来なかったのが 今はレベル8で30分40分平気で〜今まで履けないパンツ、ドレスが着れるようになったり 

雪の中歩いてもこけるのが怖くすぐにしんどくなっていたのが今では全然雪が積もっても怖くなく平気、 長年の職業病で首が半分ぐらいしか回らなかったのも直り 今はバランス力アップの筋トレを!

スタートの年齢関係なく 目標は達成出来る それが一番嬉しいです‼️

男性トレーナー

ストレス発散、サイズとシェープを自分でコントロールをできるようになりたい方へ

 

シカゴに育って、大阪に引っ越して日本の会社に勤め始めました。

単身で来日し、日本語もままならないまま仕事の残業や出張のストレスで食欲と体重のコントロールができなくなりました。

せっかく念願の日本に移住することが出来たのに、記念写真を撮るたびに太った自分の顔を見るのが本当に嫌でした。同僚から次第に「太ったね」と言われるようにもなりました。そこから一念発起し、パーソナルトレーニングの資格を所得、数年後の尼崎市ボディビル大会で総合優勝、関西ボディビル大会70キロクラスに1位しました

現在はシカゴに戻り、本業をやりながら、ウェイトトレーニング、ボスボール、ストレッチ、HIITトレーニングや重りを使わない形でのトレーニングを自ら行っています。

仕事でどれだけ忙しくても体を健康に保つためのダイエット、トレーニングとストレッチを皆様とシェアしたいです。

ゴールに向けてチャレンジ、モチベーションとリカバリーのバランスのあるトレーニングメニューを作るお手伝いをさせてください。

資格一覧

Certified Fitness Trainer 2012 &CPR AED First Aid

Muscle and Strength second education

好きな音楽 : Country, 90's Metal, Rock, 90's Rap, 00's EDM
得意な事 : 修理と手作業が好き。結構うまいで!
苦手や下手な事 : 長い打ち合わせ  笑笑
ホビー : 犬と車(特に旧車、アナログ人間なので)
アドバイス : ルーティンが大事と量より質。

40代男性の方、Sさんがパソコン作業で腰、肩、首が痛みやすい状況で僕のトレーニングをやりはじめた。日本人によくある脚、脹脛がパンパンで脚ももの裏(ハム)とお尻がほぼない方でした。仕事でずっと座ってるとハムとお尻を働かす機会がなく、上半身は関連で弱くなりました。全身の楽しいワークアウトメニューを作って食事の管理アドバイスを追加して半年に+10キロを落ちながら筋量も作りました。姿勢のコレクションにもなり、睡眠もよくなって、赤ちゃんのケアもやりやすくなりました。

30代女性のJさん、が「ビキニに似合う体を作りたい」の目的で僕のトレーニングをやりはじめた。仕事の頑張り屋Jさんは時間不足で食事の管理が出来ず、トレーニングのノーハウも低くて、ダイエットとサプリメントのサポートをして週3のトレーニングを受けて頂いて、良いルーティンのベースを作りました。食事+トレーニング+リカバリーに良いストレッチとヨガも入れて彼女のConfidence もアップになりました!

What some happy tennis students say:  
bottom of page